本日のザ・モーニングセット&万葉集の世界への誘い

毎朝サンドイッチとデザートを作り続けてかれこれ10年になります。これからも作り続けるつもりですのでよろしくお願い申しあげます。

20250327ザ・モーニングセット&万葉集の世界への誘い

■ザ・モーニングセット■

今朝は、フレンチトーストである。

6枚切りであるので、卵1個、砂糖大さじ1、牛乳100ccに一枚漬け込む。

十二分の浸したら、フライパンで焼く。

食べる時に、ハチミツを掛けても良い。

サラダは、サニーレタスにトマトと枝豆を添えたシンプルなものである。

デザートは、カットパインを周囲に並べその内側にイチゴのカットを配し、中央に土台をキウイとし、イチゴと赤・緑のブドウの飾り切りをのせた。イチゴとブドウで加飾、干しブドウでアクセントをつけた。

 





万葉集の世界への誘い■

 万葉故地は「角島の迫門(せと)」である。

 拙稿ブログ「万葉集の世界へ飛び込もう(その2860)」で紹介している。

 ➡ 

tom101010.hatenablog.com

 

 

 角島の美しさがよみがえってくる。機会があればもう一度行ってみたいものである。

 

 

 

 桜の開花のたよりが届いている。万葉の小径の桜はいかに、と散歩しながらの花偵察。奈良の貯水タンクの下の桜が、少し開いている程度で、まだまだの感。

 万葉の小径の桜は、かなり蕾がふくらんでいる。楽しみな段階。

以前は、万葉の小径の脇につくしがたくさん頭を出していたが、今年は、かろうじて根性つくしのようなコンクリートのハザマからのつくししか見つけることができなかった。

ド根性土筆